投稿者コラム

パチンコは人生の無駄?金銭感覚がめちゃくちゃに狂いそうになる危険なモノ

ギャンブル好きが多い大学時代。「周りがみんなやっているから」という理由でギャンブルを始めた私の体験談です。
大学終わりや講義の少ない日には友達と一緒にスロットを打ちに行く日々を過ごし、のめり込んでいきました。スロットが原因で私の金銭感覚は他人とは異なるものとなり、苦労する人生の始まりを迎えることとなりました。

パチンコ・パチスロで苦労する人生に陥った話

「今日はどのパチ屋行く?」

いつも一緒にいる友人とは常にこの様な会話をしています。私がギャンブルを始めたきっかけも友人の勧めだったのですが、ギャンブル挑戦初日は−6,000円。

「こんなの二度とやるかっ!」

心の底からそう思いました。
その日は友人も収益はマイナスとなり、やはりギャンブルなんてそうそう勝てないものなのだと改めて思いました。

後日、2回目のスロットに挑戦し、数千円の勝ちを経験する事になったのですが、大勝ちは無く…

「お小遣い稼ぎ、時間潰しぐらいなら楽しめて良いのかもなぁ」

少し心の変化が現れ始めました。

軽い気持ちだったはずがのめりこむ

ギャンブルを始めて数ヶ月後、徐々に色々な機種に挑戦し、ギャンブル経験を積んでいった私が、その日座った台が高設定の台らしく、なんと約80,000円の大勝ちを初めて経験しました。

その頃私は飲食店でアルバイトをしていたのですが、約1ヶ月分の給料を数時間で稼いでしまったのです。

「アルバイトなんてバカらしいな」
「本気で勉強してパチプロになろうかな」

そんな事を本気で考えた事もあります。

今思えばこの頃から私の金銭感覚は狂っていったのだと思います。

友達は後回し?人間関係で引け目を感じるように

そんな私ですが、ギャンブルはしない別の友人との交流は当然ありました。そのような友人との予定は最優先していました。
ある日、夕方から友人と会う予定があったのですが、午前中から夕方の予定までは暇だったのでいつも行くパチンコ屋へ行きました。
当たったり、当たり分が無くなったりを繰り返し、一旦お昼休憩で食事へ。
昼過ぎから別の台に座ったところ、これが高設定!!

私がかつて経験した事もないほどの凄い勢いで増えていくメダル。

予定の時間を気にしつつも一向に出玉は止まる気配は無し。予定に間に合うように行くために出発しなければならない時間が近づいてきましたが、現在出玉は約8000枚ほど。

私は決心しました。

「ごめん、今日急用が入って行けなくなった。本当にごめん。」

電話で友人にドタキャンの連絡をしました。

結果、人生初の万枚を達成し、嬉しさのあまり、ドタキャンをした後悔は全くありません。むしろ断って良かったと思いました。

後日、その友人と大学で会い、

「この前はごめん。」

と謝り、友人も全く気にしていなかったのですが、私の中では申し訳ない気持ちと共に、

「このままだとダメな人間になる気がする」

という気持ちが芽生えました。

パチスロをやる方なら分かると思いますが、コンビニで1,000円分の飲食物を買うのとパチスロで1,000円札を入れるのでは感覚が違うと思います。
私の中ではパチスロでの1,000円はコンビニの200円ぐらいの感覚です。

ギャンブルをやらない人からすると異常ですよね。

この感覚はやばいと思い、徐々にギャンブルの頻度を減らし、今では完全に卒業出来ましたが、ずっとやめられない人の気持ちはすごく分かります。

ただ、今でも感覚の名残りが残っており、数百円という金額に対して、たった100円という感覚は拭えません。

ギャンブルはほどほどに楽しむ程度にして、お金稼ぎ目的でやるのはやめましょう。