キングガルフ「魔法使いのアリア」の攻略にチャレンジ!
今日はキングガルフの設定6、1時間イベントに参加しました。キングガルフは、サイトオリジナルのスロットが豊富で、ここでしか遊べない機種がいくつかあります。今回はオリジナルスロットの魔法使いのアリアを選んでみました。
個人的に、魔法使いのアリアは相性が良くて、設定6イベントでは勝ち越ししてる機種で好きです。3種類のオールセブンからの連チャンで獲得枚数を伸ばしていく機種です。継続率は赤→青→黄の順で、赤が1番高いです。
チケットを2枚使ったとこで、黄のオールセブンから初当たりスタートしました。ベットは設定6イベントなんで5ベットです。
1回の連チャンの枚数が30枚と少ないので、この機種はいかに赤オールセブンを引いて100連以上連チャンさせるか、青オールセブンが事故って100連近くするかにかかってます。黄はおまけ程度に考えておいた方が無難かなって印象です。
黄のオールセブンで出たメダルは飲まれる事は多いので、追いチケします。5枚使ったとこで、赤のオールセブン来たっ!がっ、ダメっ・・・!wあっさり10連位で終了。
「赤が伸びないなら、今日のは6でもアカン6かもしれん」
と、これまでの経験から、早めに止めることも考えてたら、持ちメダルで再度赤オールセブン!

継続率98%が再度10連とかならもう止めるよwと祈りながら消化して、これが良い感じに連チャンして3700枚程の出玉になりました。
これ以降は何か台が本気出したのか、赤と青のオールセブンをあまりハマらずに引けて、連チャンの伸びも程よく、終了時には6000枚のメダルをゲットする事が出来ました!

使ったチケットは7枚で、6000枚、5ベット1時間なんで、中々良い結果だと思います。
この機種、各色引ける確率はどの設定でも同じで、初当たりに設定差があるという仕様なので、赤引けて伸ばせれば設定不問な所があるから好きなんですが、設定6、1時間イベントで注意したいのが、連チャン中にタイムオーバーになりやすい事w
1回の当たりで得られる枚数が少ない連チャン機種は、連チャン中終了になりやすいので、序盤にチケットをたくさん消費する台を引いた時は、取りきれずに終了のパターンが負けパターンになりやすいので、私も打つ時は赤が連チャンするかを注視してます。
設定6イベントを何度かやってみての体感としては、全色確率は一緒なんですが、設定6では出玉が伸びる契機の赤が良く来てくれるかなーと思いました。