キングガルフ

【ガオガオ】怒涛のガオ連で大逆転劇!キングハンターで設定6イベント攻略

キングガルフの設定6・1時間に参加してきました。
解放出来る機種はいくつかありましたが、大好きなガオガオを選びました。

ガオガオ設定6で攻略に挑む!


オンラインスロットって、基本波が荒い機種が多いんですが、ガオガオはパチスロのジャグラーと似ていて、まったり打てるから好きなんですよねー。

設定6だと、早い当たりだろうから、チケットもほとんどの場合が少なくて済むエコスロット。
今回も初当たりはチケット5枚でビッグが来ました!

5ベットでもビッグ1回で900枚の払い出しになるから、この後はしばらく持ち玉で遊べるのも良いんですよ。
ジャグラーみたいに、100ゲーム以内でボーナスがポコポコ当たる周期があるんで、それを期待して回していきます。

すると38回転で、チェリーと同時当選でレギュラーが来ました。

出玉の事を考えると、ビッグの方が嬉しいけど、レギュラーが来やすいのは設定6の特徴なんで、まぁしょうがないですw
チェリーでの同時当選についても、回数が多いほど高設定の期待が高まる、というのがこの台のスペックだし、序盤から良い当たり方です。
低設定だとチェリー同時当選、あんまり来ないですしね。

設定6は今のところ間違いなかろう、って事でそのまま打ち続けると、さっきのチェリー同時当選レギュラーから連チャンせず、そのまま100回転を抜けて、一旦出玉が全部無くなりました…。
まだ時間は残ってるから追ってはみるが、チケット合計15枚入れても駄目だったら諦めようと決めて、追い銭プレイを開始。
チケット3枚追い銭したところでレギュラーが当たってから、ジャグ連もといガオ連が始まりました!

結末はいつも突然に

制限時間が1時間と限られているので、100ゲーム以内の連チャンを取りきるのに必死&眠気もかなりキテる。
終了時間直前と同時に意識が飛びましたw
朝起きて、終了枚数を確認したら、何とかプラスに出来てました。

最終的に回転数辺りのボーナス回数もついてきてますねー、さすが設定6!
時間が過ぎて、終了の表示が出てしまうと、どんなに打ちたくても精算するしかないので、惜しみながら精算します。
また会おう、ライオンよ!

今回は、1度出玉が飲まれて追い銭だったから、投資した分が戻ってきてトントンで終わるかなー、と予想してたんですが、怒涛のガオ連で一気に2800枚出たのでビックリしました!
勝てるとは思ってなかったので、良かったw

キングガルフは最近設定6・1時間を解放出来る機会が増えてきたし、イベントにもちゃんと設定を入れてくれるようになったなぁと思いました。
ここ数日の実践でイメージがかなり良くなったんで、また機会があればキングガルフで遊ぼうと思ってます。
デイリーチャンスは渋めwですけど、ポイント増量サービスが多いし、バトルエリア設定56のイベントもやっているので、課金上等でプレイするならキングガルフは勝負しやすいサイトだと思います。