キングガルフ徹底解説!初心者必見、キングガルフで稼ぐシンプルな方法を伝授

キングガルフと言えば4号機の裏ものとして有名なスロット台が頭に浮かぶ方も多いと思いますが、様々な景品と交換が可能なスロットに同名のサイトがあります。

このサイトでは4号機の話ではなく、スロット「キングガルフ」がいったいどんなサイトなのか、登録方法、入金・換金方法、魅力などを紹介していきたいと思います。

【2020年最新版】オンラインスロットランキング

[第1位]キングガルフ|無料ボーナス3000円付
キングガルフは独特のゲームをユーザーに提供しており、その破天荒さで一部のユーザーに愛されているサイトです。
特に漫画ブラックジャックによろしくを使ったスロットが2種類存在しており、この世界で異様な雰囲気を醸し出している、目を離すことができない魅力を持ったサイトです。
運営会社 アネットサービス合同会社
サイトURL https://slot777.jp/
無料ボーナス 3000円分のゲーム内Pt
景品交換条件 1000円以上(税抜)の入金

詳細ページ公式ページ

[第2位]Reno|無料ボーナス3000円付
オンラインスロットリノは可愛い女の子キャラクターがメインキャラを努めている人気サイトです(?)
いえ、実際には高設定イベントが多いのが人気の理由なんですがw
しかし、このキャラクターのオリジナルスロットも存在しており、オリジナル故にこの台は意外と”出やすい”。
おすすめできるサイトです。
運営会社 株式会社でんでんアソシエイト
サイトURL https://reno777.net/
無料ボーナス 3000円分のゲーム内Pt
景品交換条件 1000円以上(税抜)の入金

詳細ページ公式ページ

[第3位]ディーチェ|無料ボーナス3000円付
ディーチェはオンラインスロットの最古参。
様々なイベントや企画を他のスロット会社に提供し、先を引っ張る役目を担っているサイトです。毎週行われるEXPランキングで上位に入れば最高で3万円分のポイントが貰える!

運営会社 株式会社ムソウ
サイトURL https://dice-online.jp/
無料ボーナス 3000円分のゲーム内Pt
景品交換条件 1000円以上(税抜)の入金

詳細ページ公式ページ

↑今すぐ登録↑

キングガルフの運営会社は?

運営会社:アネットサービス合同会社
法人番号:9011503003249
住所:東京都荒川区西日暮里5丁目20番3号ビィラフォレスト西日暮里7F

キングガルフの運営を行っているアネットサービス合同会社は、西日暮里駅から徒歩約2分の距離にあるビルに拠点を置く会社です。現地に直接赴いたことはありませんが、それほど大きなビルに入っているわけではなさそうですね。

キングガルフはどんな遊びができるサイトなの?

キングガルフでは豊富な種類のスロットゲームが揃えられており、オープンしてから2019年3月までに多くのスロットゲームが追加されています。

kinggulf-slot

キングガルフで提供されているスロットは、3リール、または5リール形式のものがメインになっています。

遊べるゲームはディーチェやRenoといった別のオンラインスロットゲームとちょっと違っている部分もあり、キングガルフでしか遊べないゲームがいくつも存在しています。

キングガルフの初回登録ボーナスについて

キングガルフでは、最初の登録段階で3000円のポイントが与えられます。

初めて遊ぶときは課金などは必要ありませんので、どんなものなのか一度試してみるといいですね^^

貰えるポイントはその時にやっているキャンペーンによって違いますので、現在のボーナスについては公式サイトをご確認下さい。

>>キングガルフ公式サイト

 

ただ、無課金で遊べるのは一部のスロットゲームだけです。

最新のスロットゲームに関しては、ポイントを購入しないと遊ぶことはできません。

私も最初ポイント購入する時にはクレジットカードで購入しようとしていたので、厳重なセキュリティが行われているのか不安を感じましたけど、私以外にも多くの人がキングガルフでポイント購入をしており、トラブルやアクシデントも発生していないそうです。

私も思い切って、ポイント購入をしました。
ポイント購入はそのあとも何度か行いましたけど、トラブルは今の所起きていません。

また一度購入すれば、次からはスムーズにポイントを購入できるようになります。

ポイントを購入する事でのメリット

ポイントを購入する事でのメリットは、

景品交換ができるようになる事です。

kingkeihin

↑キングガルフの景品の一部

 

ポイントを購入することで、有料会員になり、景品交換できるようになるのは魅力です。

特に私の場合はギフト券がとても魅力的で、交換申請をしてから3週間ほどで到着するので、メダルが溜まり次第何度も交換したのも記憶として残っています。

 

景品交換は、一度でも課金した事がある人が対象になりますので、ギフト券を換金して稼いでいこうという人は、1000円でいいから課金する必要があります。

 

お金を少しでも節約したい時は、デイリーチャンスを欠かさずに実施していくのも一つの攻略法だと私は考えています。

一日一回デイリーチャンスのところを押すだけで、何かしらの報酬を獲得できます。
運がよいとチケットやメダルを獲得できるので、お金に余裕がない時はデイリーチャンスを上手く活用していた時もありました。

botton緑2

↑登録はこちらをタップ↑

キングガルフでは初回入会で3000円分のポイントプレゼント中!

キングガルフは新規登録を行った方に3000円分のポイントの付与を行っており、そのポイントでカジノに参加することができるということでお金を使わずにカジノにも行うことができます。
3000円分のポイントがあると、キングガルフが提供している様々なゲームを行うことが出来ますので非常にお得です。

キングガルフはパソコン・スマホの両方に対応!

kinggulftaiou

以前はパソコンでしか無理でしたが、今ではスマホでも遊ぶことができるため、お小遣いゲットのための手段として手軽に遊べる遊戯として、オンラインスロットサイトは利用されています。

時間や場所を気にしないでプレイできるので、仕事の合間や休憩時間にオンラインスロットを楽しめるのが魅力です。

キングガルフでのゲームの流れ

続いて、キングガルフで稼いでいくための流れを説明していきたいと思います。

実際にゲームを始める前に

実際にキングガルフを始めてみようとなった時に、どのようなゲームが良いか分からないと思います。
初めは無料会員登録から始まり、ポイントを購入することによって有料会員と言う形になります

初めての方は腕試しにポーカーなどをやると良いのではないかと思います。ゲーム性が簡単であり、運次第で簡単にポイントを獲得することができてしまいます。
しかしながら無料会員の場合は、たくさんゴールドが当たったとしても、ある程度のゴールドしか商品に交換することができません。また商品に交換する際には有料会員登録をしなければなりませんので注意が必要です。

有料会員登録はポイントを購入すればなることができますので、この手続きも難しくありません。

kingnagare

ゲームの流れは?バトルエリア⇒トレジャーエリアと戦いは続く・・・

キングガルフでまずゲームを始めると、Ptと呼ばれるゲーム内のポイントが付与されます。
このポイントを使って、「バトルエリア」にてスロット、またはポーカーで遊ぶことになります。

バトルエリアで入手したメダルは一定の枚数ごとに「チケット」に変換されていきます。
チケットはその後のトレジャーエリアでメダルに変換されます。(1チケット200枚)

トレジャーエリアでは、バトルエリアと同じくスロットゲームに興じることになります。
ここで勝ったコインがゲーム終了時にGOLDに換算されていきます。GOLDはその後景品交換という方法で様々な景品と換金される事になります。

キングガルフの換金方法について

ポイントを利用して交換することができる商品について説明していきます。

キングガルフでは、パチンコ店と同じでそのサイトでそのまま換金することはできません。
これはキングガルフ(オンラインスロット)はあくまで遊戯サイトだからです。

ゲームはバトルエリアととレジャーエリアに分かれており、ここでゲームして入手したゲーム通貨を景品交換に使うことができます。
1番と言って良いほど人気の商品はギフトカード類であり、代表的なギフトカードとしてAmazonギフトカード・GooglePlayギフトカード・iTunesカード・楽天ポイントカード・LINEプリペイドカードなどです。

また楽天Edyなどの電子マネーにも交換することが出来ますし、ギフトカード以外にも食料品や日用品、生活雑貨などと言ったものと交換することができるのです。
自分が欲しいと思える景品を見定めて、選ぶことができるというのは大変嬉しいことであると思います。
ギフトカードや電子マネーなどは即時交換出来るものがほとんどですが、食料品や日用品、生活雑貨などの直接手元に届くものは1週間から1ヵ月ほどかかる場合があります。

景品にはAmazonギフト券などの電子マネーが用意されていますが、換金するにはAmazonギフトを選択しましょう。

amazon

これを入手することができれば、あとは換金するだけです。

Amazonギフト券はAmazon.co.jpでチャージして買い物に使うことができますので、利用が多い方はこの方法がベストです。

現金が欲しい人は次のような換金サイトを使っていきます。


>>Amazonギフト券を換金するならamatera

Amazonギフト券を換金できるサイトは世の中にいくつかありますが、amateraがおすすめかな。
それらのサイトを利用して現金化することが可能です。

キングガルフで行われているイベントについて

lgi01a201312081700

キングガルフを利用する時に気を付けていたのがどのようなイベントが行われているのか日頃からチェックする癖を付けておいた方がいいです。

イベント内容によっては、高設定が確定するので高設定が確定したスロットを選択して、長時間プレイすることでたくさんのメダルを稼げるように工夫していた時も正直あったくらいです。

イベント内容は、ホームページにアクセスするだけではなく、定期的にメールが送られてくるのでどのようなイベントが実施されているのか見極められます。

キングガルフをプレイする際、時間帯は全然関係ないのですが体験談として、夜中の時間帯の方がよく出ていたような気がします。
また夜の時間帯の方が通信環境がよいという部分もあり、快適にプレイすることができたのも関係しています。
私の場合、あまり通信環境がよい地域で生活している訳ではないので、プレイをしている時に通信エラーが発生してしまう時がありました。

いきなりメダルが減るもしくはチケットが消失するということはないのですが、ずっとスロットのリールが回っているため、このような状況が発生した場合は通信エラーが発生したと判断しています。
一分ほど待っていると通信エラーが表示されて、一度プレイを終了させてから再びスロットゲームを開くという対処をしていました。

もしかすると私以外でもこのような状況に悩まされている方がいるかもしれないで、キングガルフをプレイする時は出来る限り通信環境がよいところでプレイした方が安全です。スロットの修理に関しては、画面が固まったり、全く動かなくなるということはないので、安心して楽しむ事ができました。

botton緑2↑登録はこちらをタップ↑

キングガルフのおすすめスロットは?

o018

私はキングガルフの中でもファイブウォーズというスロットの機種をたくさんプレイさせていただきました。

ファイブウォーズというスロットは、5リールのスロットになっており、最大25ベットまで賭けることが可能です。またベット数は一プレイごとに変えられるので、状況を見極めてベット数を変更していました。内部のシステムがどのようになっているのかよくわかりませんが実際にプレイしてみて、多少なりとも波があるスロットだと感じました。

そこで私なりに実施した方法として、波が来ている時は大量のベット数を賭けていき、回収モードになっている時は極力少ないベット数にするもしくはプレイをしないことを心掛けていました。

特に高設定ほど波が分かりやすく、判断しやすかったので、極力回収モード中に多くのメダルやチケットを失わないように注意しながらプレイをしていました。その結果、一撃大当たりの履歴に何度も掲載されて、嬉しい反面ちょっと恥ずかしい気持ちになったことも実際にありました。

またファイブウォーズを攻略する際に欠かせないのがスキャッターと呼ばれる図柄を多く揃えるというポイントです。3つ以上スキャッター図柄を揃えることができれば、フリーゲームを何度も実施することができ、お得にプレイにすることができます。その間に大量のメダルを獲得することができれば、一気に増やせるのでポイントになります

中々揃わない時もありますが揃う時は頻繁に揃う時もあるので、根気強くプレイすることが大切だと個人的に思っています。私の場合、主にファイブウォーズを実施していましたがその他にスロットゲームも色々と挑戦させてもらいました。

また私がキングガルフでやって頂きたいおすすめのゲームは、「ブラックジャックによろしく」とコラボしたスロット機です。
ゲーム性もさることながら、要所要所でこの漫画のイラストやストーリー性が出てきましたのでスロットを楽しみながらブラックジャックによろしくの世界観を味わうこともできます。初めての方にはわかりやすくておすすめです。

以上キングガルフについて説明させて頂きましたが、オンラインカジノの説明ばかりであまりイメージを掴めなかった方や、キングガルフの魅力が伝わらなかったと言う方もいる事でしょう。
まずはいちど実際に始めてみて、オンラインカジノがどのようなくらい面白いのかということを体験してみてください。きっと「始めて良かった」と思えることでしょう。

たくさんのゲームがキングガルフには用意されていますので、まずは無料会員で試してみてください。

 

キングガルフの登録方法について(スマホ対応)

【キングガルフ】オンラインスロット
↓登録はこちらをクリック↓


キングガルフ会員登録↑↑キングガルフの登録はこちらから↑↑
PC・スマホでオンラインスロット!

QR
スマホ用QRコード
キングガルフ公式サイトにアクセスして、無料登録を選択します。
IMG_4073 IMG_4074
登録メール送信で、空メールを送信します

そうするとキングガルフから返信のメールが届きます。
見つからない場合は「迷惑メール」に入っていないかを確認しましょう。
携帯・スマホで登録している場合は、弾かれたメールは見れなくなってしまう可能性が高いです。
一度info@slot777.jpのアドレスからのメールを許可するアドレスに加えて再度空メールを送信します。

IMG_4079 IMG_4076
仮登録完了のメールが届きますので、記載されたアドレスから本登録に進みます。
IMG_4078IMG_4079

個人情報を入力します
IMG_4083IMG_4082
確認を選択すると、登録内容に問題がないのか確認されます
IMG_4084

問題がなければ登録を、修正する必要がある場合は戻るボタンを押します。

 

登録が完了したらキングガルフ公式ページにアクセスし、オンラインスロットで遊ぶ事ができます。

【キングガルフ】オンラインスロット
↓登録はこちらをクリック↓


↑↑キングガルフの登録はこちらから↑↑
PC・スマホでオンラインスロット!

キングガルフがリニューアルでポイント増量中!

キングガルフは、もともとから運営されていたオンラインスロット、スロパラというサイトがリニューアル後に名称を変えたゲームサイトです。
もともとの運営自体は、違う会社名だったと記憶しているのですが、現在の運営はアネットという会社が行っています。

現在リニューアルキャンペーンということもあって、初回の入会ポイントが1000円⇒3000円に上がっています。
ルニューアル直後でどのような違いがあるのか楽しみでしたが、

内容は初回入会ポイントの増量、入金ボーナスの100%導入、新規ゲームの追加。などなどでした。

以前よりも力を入れてイベントを開催しているようなので、まだ未プレイの方はキングガルフにぜひ登録してみてください。

キングガルフは、当時の裏モノの象徴的存在

キャラクターの使用は版権をとっているかどうか、大丈夫なのか、正直よく分からない部分が多いですが(笑)

このキングガルフに用いられているキャラクターは裏モノの象徴的なものだと考えていいでしょう。
キングガルフのスロット名を冠し、キャラクターを用いたこのオンラインスロットサイトは、独特の挙動を生み、プレイヤーに夢を持たせるサイトであろうとする、
運営会社の決意の表れ。・・・みたいなものとして付けられたのでしょうかね?(笑)

ともかく、リニューアル間もないキングガルフのサイトは、これからのどのように成長し、そしてユーザーにどのような楽しみを提供してくれるのか、非常に楽しみなところです。

【キングガルフ】オンラインスロット
↓登録はこちらをクリック↓


↑↑キングガルフの登録はこちらから↑↑
PC・スマホでオンラインスロット!

キングガルフの体験談

つい先日、前から気になってたオンラインスロットをやってみようと思って、ネットでいくつか調べてみた。色々あったけどその中で選んだのは『キングガルフ』というサイト。

なぜキングガルフかと言うと、今は無料会員限定で『全台設定6確定』をやっているから。無料で試してみるにはいいかなぁと。

無料ボーナスでバトルエリアに挑戦!

登録したら300ポイント(2000円分)を貰ったので、チケットとやらを稼ぐためにバトルエリアで台選び。35機種くらいあって、スペックとか全部見るのが面倒だったから、とりあえずシンプルそうな『スペース☆FUJIKO』をチョイス。全部は見てないけど設定6で119.9%は間違いなく高いでしょ!ってことで実戦スタート。

とはいえ、この機種は1ゲーム8ベットで、300ポイントだと回せるゲーム数が37ゲーム。最悪、1枚もチケット取れないかなとは思ったけど、やってみたら10枚ほど取れました。
小役とオール役のみで増やしていくシンプルなゲーム性は伊達じゃないね。高確とか一切無いから確率が収束しやすいのかな。まぁ、37ゲームじゃあんまり関係ないけど。

バトルエリアの次はトレジャーエリアへ

という事で次は、チケットをメダルに交換して打ち始めるトレジャーエリアの方で実戦。この辺からはちょっとパチスロみたいな感覚になるかな。どうせ無料だし!という軽い気持ちで台選びをしていると、『FIRE FIRE』というパチスロ風の機種を発見。

どうやらトレジャーエリアでは、ベット数やレートが選べる機種があるらしく、これはベット数が選べるタイプのよう。役の払い出し枚数は、固定枚数ではなく倍数で決まっていて、その倍数×ベット数が払い出されるというシステムらしい。

キングガルフの景品交換についての実態

ちなみに、実戦終了時にメダルがゴールドに精算されて(1メダル=1ゴールド)、景品交換する時は、ゴールドと景品を交換するみたい。

まぁ色々と打ってみたいし、とりあえずは最小ベット数の1ゲーム6ベットのモードで遊んでみることに。まずはチケットを交換すると、チケット1枚で100メダルが出てきた。

ん?100メダル?それならチケット10枚で1000枚?

景品を見てみると、ギフト券や電子マネー3000円分が3300ゴールド。
つまり、1メダル=1ゴールド=約1円。2000円分のポイントで1000円分のメダルが出てきたわけだから、パチスロで言えば2.5枚交換…?!

なるほど。そりゃ高設定イベントくらい余裕で出来ますわ。
そこで気付いたんですが、購入したポイントでいかに多くのチケットをゲット出来るか?というのがキングガルフの、と言うかオンラインサイトの大事なところなんだね。

ちなみにFIRE FIREは設定6で約113%、ということは2・5枚交換なら期待値的には約106.5%。普通なら打たないけど、無料だしやっちゃおうという事で実戦開始。

で、この機種もかなりシンプルなシステム。少しジャグラーっぽい感じだけど、ボーナスが揃ってもボーナスゲームは無く、揃った瞬間に倍数かけるベット数で払い出されてボーナス終了と。この辺はパチスロとは違うんだなぁ。

まあいいか、と回し始めてしばらくしてから思ったのは、

「目押しが不要なのはいいけど、ベット&スタートの他に、3つのリールを止めるのにも一々クリックが必要なのはめんどくさいなー」という事。

スペースキーでもいいみたいだけど、結局押す回数はマウスのクリックと一緒。どうにかならないものかと思っていたら、ベットボタンの上にAUTOの文字が!試しにチェックを入れてみたら、勝手にスタートして勝手にリールを止めてくれた。

こりゃ便利だと思って、ずっとAUTOのままにして見てたけど、最近のパチスロに慣れていた身からすると、小役の揃わなさにびっくりする。感覚的にはGODよりも揃わないかも。やっぱりボーナスの払い出しが多くてしかも当たりやすいからかな?でも、なんとなく昔の裏ROMを思い出して、なんか一気にギャンブルらしさを感じてきた。

とはいえ、そんなとんでもない出玉になるわけでもなく、増えたり減ったりしながら1500枚くらいになったところで実戦終了。ちょっと違うものも打ってみようかなってね。

で、次に選んだのは『ギャングスターSP』。これもベット制で、やっぱり最小ベット数を選んで実戦開始。最小ベット数は5ベットなので、出なくても多少は長く遊べるかなと期待しながら打ち始めた。

これは完全にオール役待ちの機種で、オール役が揃うと抗争演出に発展。抗争に勝利すると、その抗争レベルによって最大4倍の払い出し枚数がプラスされるというもの。
一番枚数の多いオール7は200倍なので、5ベットだと揃って1000枚、さらに最大の抗争レベルで勝つと+4000枚なので、トータル5000枚。20ベットで打ってたらトータル20000枚!

まぁ、そう簡単にはいかないけどね(笑)
最初に思っていた通り、オールギャングやオールBARは揃うものの、オール7がなかなか来ない。もともと低確率なのか、単純に引きが弱いのか…。結局オール7を引かないまま、これも1500枚くらい出たところで実戦終了。

そういえば、多少出玉に余裕が出来たときにAUTO機能を使おうと思ったら、この機種にはAUTO機能が付いてなかった。あれは便利だからいつか全機種に付けばいいんだけど。仕方が無いからスペースキー長押しで連続スタートさせてた。

最後に、明らかにパチンコの海物語をパクっ…いや、オマージュした『深海物語』をやろうと思ったんだけど、残念ながら有料会員限定機種みたいで出来なかった…。残りのチケットを使い切ったら、ポイントを購入して時間があるときにやってみようと思う。

キングガルフは実機パチンコ・パチスロは遊べないの?

キングガルフは、ディーチェの開発したオンラインパチスロと、オリジナルで開発をしたパチスロゲームを運営しているゲーミングサイトです。

キングガルフで遊ぶことが出来るのは、実機の台ではなくオリジナルのゲームのみになります。
ではキングガルフ以外のサイトで、遊ぶことが出来るか?というと、オススメなのは777タウンネットです。

実機パチンコ・パチスロが遊べる777タウン

私は777タウンと言うゲームで遊んでみました
実際遊んで見て777タウンは課金ゲームに等しいとおもいます。
課金をすればいくらでも遊べますが無課金でゲームをするとなると所持金も限られていますし遊べる台(スロット・パチンコ)もあまり種類はありません
経験ですがほかの(スロット・パチンコ)ゲームでも同じだと思います
例えて言うのであればGREEのグリパチなども同じです。
最初は所持金も3000しかありません。しかしGREEの方では新しい機種など種類または機種が豊富で楽しめると思います
ここ最近GREEの方で出たオキドキなど777タウンでは打てないような機種もありました
ほかにもミリオンゴッドハーデス・エヴァンゲリオン~決意の刻~などさまざまな新台がここ最近で配信されています
777タウンでは2つのコースがありましたが、1つ目は無課金で限られた所持金・限られた台でしか遊べません。2つ目は月々1000~1800円かかる有料のものがあります。
どうせ遊ぶのであれば無料でなおかつ楽しく遊びたい方が大半だと思いますよね?
実際に自分もそうです。
遊ぶのにお金かけてたら遊んだ気にならないと思ってしまう人間なので遊ぶなら無料なおかつ楽しく遊べるゲームに行きます。プレイのおすすめなどはありませんが777タウンなどパソコンでできるゲーム等は無料がいいかと思います。

ケータイのゲームなどありますが機種変更してもデータが残っていれば再度ログインできるゲームもあるかもしれません。
パソコンの場合だとどうしてもどこかに書き留めておくなどしておかないとログイン自体ができなくなってしまいますので注意しましょう。

777タウンではPCでできる(パチンコ・スロット)ゲームは非常に多いです。しかも実機で遊んでいた台ばかりなのでかなり楽しめます。
例えばななぱち・ハンゲームのパチンコ・マルハンドリームネット・NEXON777・Pspasce・ウェブパチなどいろいろありますが、実際に遊んでどのように遊んだら楽しめるか?どのように操作していいのかわかりませんでした。
PCの(パチンコ・スロット)ゲームはいろいろやってみましたがこの中でこれと言ったおもしろい処もなく課金するほどでもないなと自分は思いました
777タウン以外のサイトでは、毎日誰かと繋がって(パチンコ・パチスロ)やっているわけでもなく暇つぶしにやろうかなと思うくらいでまた明日やろうと思えませんでした
何かのイベントがあるわけではないのでPCの(パチンコ・パチスロ)ゲームはあまりお勧めしません。
どうせプレイするなら絶対的に777タウンネットがオススメです。

キングガルフはイベント満載!?

キングガルフでは、様々なイベントが開催されています。
イベントについては毎日のように午前8時30分ごろにメールで送られてきますので、そちらを参考に打つ台、時間を確認します。
キングガルフのイベント開催頻度は、他のスロットサイトの中でも高いほうだと思います。
常にイベントをやっているサイトは、自分の時間に合わせてプレイしやすいのでとても重宝しますね。
イベントには、バトルエリアを対象にしたものと、トレジャーエリアを対象にしたものがあります。
ほとんどチケットを入手するためのバトルエリアが対象のイベントになっていますが、オンラインスロットサイトでは、まれにトレジャーを対象とする事があります。
この辺を上手く使って、バトルエリアのイベント時はチケット入手に専念。トレジャーエリアでのイベント時には溜め込んでいたチケットで勝負するのが、換金まで進めるコツです。

キングガルフで勝ったら勝利ブログを書こう!

キングガルフでは、トレジャーエリアでの勝利の際に、勝利ブログを記入するというシステムがあります。

king049

ゲーム終了後に勝利ブログを書くと、ポイントが貰えるシステムです。これを書いている今現在は新台の深海伝説をプレイすると、ポイントが通常の30ptではなく、60ptがもらえるそうです。100ptあればロトに1口応募できますので、馬鹿に出来ないサービスです。
king048

ブログを書く内容は、実は何でも構わないです。
基本的に何を書いても一緒なので(キングガルフの担当さんごめんなさい)、適当に書いておきましょう。

「~~~枚獲得!やった!」

ぐらいでも十分だと思います。
書かない方もいるかもしれませんが、短時間ですみますし、せっかくポイントもらえる機会です。失わないようにしましょう。